まったり掲示板 ターボMAX改
まったり掲示板 ターボMAX改
[遺跡馬鹿トップに戻る] [投稿された写真たち] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
 +++まったり掲示板ターボMAX改の特徴+++

画像がアップできます。

投稿された写真をまとめて見ることができます。
上の「投稿された写真たち」をクリックしてください。

記事を投稿者が修正・削除できます。


【お知らせ】
業者の書き込みに対応するため画像投稿は管理人のチェックの後、掲載する方式を取ることにしました。

投稿すると「COMING SOON」と出ます。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間、ご協力をお願いいたします。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

帰国しました!! 投稿者:管理人 投稿日:2008/06/02(Mon) 22:15 No.934
ども、管理人です。

無事に帰国しました!
今回の旅は見たいモノが全部見られて、自分でも満足のいく旅となりました。
海外から書き込みに挑戦したのですが、どうやら外国からの書き込みはエラーとなるらしく、何も出来ませんでした。
アニメの方は成功したので残念でした。
時差ボケが直り次第、レポートなど作っていきたいです。
あと動画も撮ったので、公開したいです。


梅小路久彦さん
おおぉぉぉ〜、完全なすれ違い〜。・゜・(つд`)・゜・。
次は来年ですか! 遺跡の話、聞きたかったです!

インドネシアの遺跡群は一度だけの訪問じゃ物足りなく感じますね。
私もまたボロブドゥールに行きたいです。
『インカ・マヤ・アステカ展』の感想、ありがとうございます。
平日なのに混んでいましたか! 良いことです! 
博物館は冬の時代と新聞に書いてありましたが、人出の多さを見るにつけ、私はむしろ夏が来た感じがします。
マチュピチュのジオラマは感動しますよね! ジオラマって神の目で遺跡を見られるから楽しいです。
お土産に携帯ストラップとは今時ですね〜!
最近はお土産の種類も増えて、買い物も楽しくなりました。
ただ自分が欲しい遺物と業者が選ぶ遺物がピッタリ合わないので、もっとマニアックな品揃えを期待したいところです。
常設展の「金印」、誰もいなかったのですか…寂しい〜。
でも意外と常設展って行かない人が多いですね。
きっとみんな特別展を見るだけで疲れちゃうんでしょうね。 
古墳めぐりも楽しそうですね。
私もブルガリアで古墳を見てきましたが、やっぱ良かったです。
お墓だけど色々と想像するだけでも楽しいです。

また帰国したら遊びに来てください! 待ってます!!!


himeさん
ども! 無事に帰ってこられました!! ぱんだも元気に帰ってきました!
飲まず食わずでいたら口の両端が切れてしまいましたが身体は元気です(゜∀゜)ノ
今回も遺跡をいっぱい回ってきました。
天気は常に快晴で、一度ルーマニアのブカレストで夕立にあっただけで、あとは日焼けするほどの暑さでした。
毎日、大変でしたが地元の人に助けられて楽しい旅ができました。
たれぱんだも現地で可愛いと評判でした!
またヘタレなレポートなど載せる予定なので読んでいただけると嬉しいです。


みことさん
ども! 帰ってきましたよぉぉぉぉ!!! やっぱ日本食は最高です! 米飯がうまい(゜∀゜)ノ
旅行の件ですが、トルコ国内の様子を旅の途中で聞きましたが、かなり旅行しやすくなっているようです。
初心者でも長距離バスを利用すれば、かなり回れるんじゃないでしょうか。
トルコは鉄道よりバスの方が便利です。
行きたい場所を決め、バスで周遊できるようにバス会社と時刻をあらかじめ調べておけば、初めてでも大丈夫だと思います。
トルコは観光立国なので、英語、日本語も通じるので、まずは具体的に場所の選定→時刻調べをしてみたらどうでしょうか。
以下は大手バス会社のサイトです。

Ulusoyバス会社
metroバス会社
イスタンブールのホテル検索

まずは飛行機のチケットを先に押さえるのが先決だと思います。
ヤフーの海外旅行検索のページでも良いし、楽天のページも使えます。
私はワールドエアシステムという旅行会社を良く利用しています。
(使っているだけで最高に良いとは言えませんが、でも信頼できる旅行会社です。スタッフも紹介できます。)

次に取れた日程に合わせてホテルの予約をします。
これは到着日と出発日を押さえておくと良いと思います。
ネットで検索し、条件に見合うところがあったら予約を入れます。
その際、クレジットカードで予約金を入れる必要がある場合もあります。
今は格安ホテルもネットで予約できるので、いろいろと探してみると良いと思います。
イスタンブールの空港は地下鉄が乗り入れているらしいので、街の中心へは出やすいのでホテルも探しやすいと思います。

環境の過酷度ですが、私の意見は以下の通りです。
マチュピチュ=日本からかなり遠いのとクスコが高地にあるので、軽い高山病にかかる恐れがありますが、体力さえあれば大丈夫だと思います。
ガラパゴス=これも遠いですが、ガラパゴスの観光は船に乗って島を渡るため船に酔いやすい人はシンドイです。
できれば大きな船で観光できると楽ですが、値段が高くなると思います。
オーストラリア=日本と時差があまりないので身体は楽だと思います。
自然が多いので好きな人には良いかも。
基本的に英語なので言葉も不自由しないし、ここが一番楽だと思います。

まずは航空券を探してみてください。
7月出発だとそろそろ日程も選べなくなると思います。
検索でダメと出ても、旅行会社にかけあってキャンセル待ちをかけることもできます。
とりあえず、こんなところでしょうか。
何かありましたら、また聞いてください。


マアトさん
どもども! 元気で帰ってきました。
あちらはずっと暑くて半袖で通しました。
日焼けもしっかりしてしまい、腕に時計の跡が残ってしまいました。
録画失敗、お気の毒でした。
まだ録画の状況、見ていないのですが、私も切れている可能性がありそうです。
スポーツは延長があったりして本当に困りますね。
他には探検ロマン世界遺産も録画していきました。
そういえばルーマニアの博物館で探検ロマン世界遺産の撮影隊に会いました。
スタッフだけでアナウンサーは来ていませんでしたが、ちょっと嬉しかったです。
また詳しい情報は後日載せます。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

写真はドラキュラ城のモデルと言われているブラン城のマーケットで売っていた人形です。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~


3797 - http://eltipografo.cl/hat1.html 2015/02/24(Tue) 23:01 No.2079 ホームページ
let

7333 - coach outlet quality 2015/04/03(Fri) 03:14 No.2329 ホームページ
some

無事に御帰国なられましたでしょうか 投稿者:マアト 投稿日:2008/06/01(Sun) 17:35 No.932
遺跡様、お帰りなさいませ。
ブルガリアのソフィアは暑かったそうですが、他はいかがでした?

ところで私は昨日も、その前も、番組開始時間変更による「ふしぎ発見」の録画失敗で泣いております(うちのDVDレコーダーは、タイトルや出演者をサーチして勝手に録画してくれる今時のスグレモノではないので;)
先週はイギリス、昨日はオマーンと浪漫を誘う、とても見たかった回なのに〜。
遺跡様は5D'sの他にも留守録されていった番組がありますか?

これからの季節はますますスポーツ番組の延長による録画失敗に注意せねば…。
皆様もお気をつけ下さいませ〜。

来週はインドネシア 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2008/06/01(Sun) 16:22 No.931
今日は百舌古墳群(仁徳天皇陵ね)と、神戸市垂水の五色塚古墳を巡ってきました。
地上からでは単なる森にしか見えませんが、イマジネーションに浸ってほのぼのとしてしまいました。
明日には東京に出て、明々後日にはインドネシアに戻ります。短くも充実した休暇でした。
次の書き込みは来年の春頃になることでしょう。
それではさようなら〜

そろそろ 投稿者:みこと 投稿日:2008/05/31(Sat) 23:51 No.930 ホームページ
お戻りになられる頃かなぁ〜と様子伺い(笑)
ところで7月にトルコへ行きたいのですが
連休前を予定したせいで出遅れてしまってなかなか良い便がとれません(涙)
最悪の場合,旅行会社のツアーはあきらめて,航空券とホテルだけでもおさえて,行っちゃおうかと思っているのですが
友人も私の海外旅行シロウトなのでどうすればベストなのかがわかりません(大泣)
もし宜しければ,なんでも良いので,何かアドバイスいただけましたら幸いですっっ
久々に来て,頼みごと…
厚かましくて申し訳ありませんーーー
(でも旅行といえばこちらのサイトしか思い浮かばなかったのです〜)
あと友人はマチュピチュか,ガラパゴスか,オーストラリアも行きたいそうなのですが,どれも環境が苛酷そう?
この中で体力ナシでも行きやすいところがあれば是非お教え下さい;;;

というわけで 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2008/05/30(Fri) 15:10 No.928
早速、福岡市博物館の『インカ・マヤ・アステカ展』に行ってきました。
平日なので空いているだろうと思っていたのですが、予想に反して結構な人出でした。まぁゆっくりと観られる程度ではありましたが。
マヤの展示物が特に良かったです。しかし…あんなモノを見せられるとまた行きたくなってしまうぢゃないかっ!どーしてくれるっ?!(←知るか)
アステカの遺物というのは、テオティワカンやトルテカなどに比べてデザイン的にあまり観るべきものがないと個人的には思っているのですが、今回のは比較的良いと思いましたね。
インカではミイラも良かったですが、一番良いと思ったのはマチュピチュのジオラマでした。でも、どうせやるならワイナピチュまで造って欲しかった。しかし…あんなモノを見せられるとまた行きたくなってしまう(以下、同文)。
お土産は定番の図録と、携帯ストラップを買いました。マウスパッドも欲しかったんですが、売っていませんでした。ちょっと意外…。
それはそうと、同じチケットで常設展の”金印”も観られるのですが、こちらはほとんど誰もいませんでした。

『いま、京都にいます』 by JR○海(違) 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2008/05/29(Thu) 16:56 No.927
ごぶさたしています。
1年2ヶ月ぶりの休暇帰国で、今、実家に帰省中です。

あれからディエン高原には2回行ってきましたが、天候に比較的恵まれてなかなか良かったですよ。
また、2回目のプランバナンにも行ってきましたが、地震の修復中で中には入れませんでした(涙)。
それに周辺の小さな遺跡で行けなかったところもあるので、また行きたいです。
ボロブドゥールも前回は雨にたたられっぱなしだったので、もう一度行きたいです。
その後はスラバヤから南に点在する小寺院遺跡群を狙います。

まあ、とりあえず帰国中に福岡市博物館で開催されている『インカ・マヤ・アステカ展』は見逃さないようにせねば…!
『そうだ、博多、行こう』 by JR西○本(ねぇよそんなの)

服は何を着ていこうか、まだ悩んでいます 投稿者:管理人 投稿日:2008/05/16(Fri) 00:05 No.926
ども、管理人です。


初日の宿がやっと取れた〜。
インターネットで予約したけど大丈夫だろうか…ドキドキ。
今は安ホステルもネット予約できるので便利だけど、競争率も上がっていて押さえるのが大変だったりします。


みことさん
ども、書き込みありがとうございます。
写真はトルコの目玉ガラスですね!綺麗に渦が巻いてますね〜。
コレを見るとトルコに行きたくなります!

太王四神記、なかなか感想を書く時間が取れませんが、私も毎回見ています!
CGが美しくて朱雀の炎が出るシーンはうっとりしながら見ています。
気になるキャラはサリョンさんです。

ブルガリアですが、私も最近までブルガリアといえばヨーグルトと琴欧州関しか知りませんでした。
物価が安く、人も優しい国らしいので今から楽しみです。
古墳がたくさんあって、金がザクザク出ているというのも気になります。
美しい金細工をたっぷりと見てこようと思っています。

ツアーに一人参加は勇気が必要ですが、ブルガリアは長距離バスが多いので一人でも意外と楽な旅が出来そうです。
どんな旅になるか分かりませんが、楽しんでこようと思っています。


マアトさん
お久しぶりです。準備でドタバタしてます。旅は本当に行くまでが面倒です。
遊戯王5D’sは遺跡ファンにとってはワクワクですね。
まさか中南米の遺跡がバンバン出てくるとは思いませんでした。
マヤ、インカ、アステカ…そしてついにプレインカまで登場するとは本当に嬉しいです。

私も探検ロマン世界遺産でプラハの回を見ました。
「プラハの春」とか言葉では知っていましたが、あんな事件だったとは思いませんでした。
あやつり人形とか古い建物とか古本屋のオヤジとか…どれも味がありました。
ルーマニアですが、首都のブカレストには以前1日だけ立ち寄ったことがあるのですが、今回のように田舎の方に行くのは初めてです。
どんな人たちに会えるのか楽しみです。
ドラキュラ城に行くのですが、おみやげ屋がかなりエキサイティングだと聞いているので今から楽しみです。

今回の旅は見たいモノだけ見るというテーマなので、博物館とかあまり寄れないのが寂しいですが、予定通り行くよう頑張りたいと思います。


himeさん
どもです! いよいよ週末に出発ですが今から武者震いが止まりません。
ブルガリアやルーマニアって何もかも知名度が低いですよね。
私もガイドブックを開くまでは、どこに何があるのかサッパリ分かりませんでした。
今もあまり分かってないのですが、とりあえず行ってみます。
スーパーとか気になりますね。何を売っているんだろう。
写真とかも色々と撮ってこようと思います。
今回も旅の共にたれぱんだを連れて行きます。
一人と一匹の気ままな旅なので、食べたり、見たり、マッタリと楽しみたいと思います!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

どこかで読んだのですが、歯も磨ける石鹸があるらしいです。
これがあれば石鹸一個で、身体も髪も歯も服も洗えますね…。
ちょっと欲しいです。

では、行って来ます (゜∀゜)ノ

ついにナスカの地上絵との関連が!! 投稿者:マアト 投稿日:2008/05/14(Wed) 20:48 No.924
といっても遊戯王5'Dsの話ですが(^。^;
水晶ドクロ、カブレラストーン、アショカピラーと壮観に出現した、おじーさんのオーパーツデッキ。
「博物館でもこれらを一度に見られない」というのはきっとその通りなのでしょうね。

ということでお久しぶりです、遺跡様、皆様。
今は最後の準備で猛烈にお忙しいことでしょう。
プラハとか先日NHKの世界遺産でやっていましたね。
人形はおもちゃではなく、人々の言葉の代弁者という背景に、長年の政治情勢が覗えますね。
ポーランドといえば自分的にはショパンかなぁ。

東欧は未だに共産主義のイメージがあって、先日ルーマニア人の女性が「英語でしゃべらナイト」に出演していた時も「ルーマニア人が人に打ち解けるまでに時間がかかるのは、これまでの歴史のせいだと思う。今もチャウシェスク政権が記憶に新しい」というようなことを言っていました。

遺跡様が今回行かれる国々の遺跡については、全く無知なので、いろいろとお話を聞けるのを楽しみにしております。(テレビでもそれほど取り上げられませんよね?)
どうぞお気をつけて、行ってらっしゃいませ〜。

ご無沙汰しておりますv 投稿者:みこと 投稿日:2008/05/13(Tue) 01:43 No.923 ホームページ
なかなか足跡を残せていませんが
いつも楽しく読ませていただいております
(太王四神記の感想も♪ BSの方では次が最終回ですあっという間でした)
管理人様,今度はブルガリアへ行かれるのですね!!
神様が天国を切り取ったというほど美しい土地ブルガリア
実は憧れの国のひとつです
私のほうでも6月にブルガリア旅行の企画があがっていたのですが,ツアーにひとりで混じる勇気がなく,断念
管理人様のバイタリティと勇気と行動力をいつも尊敬しております
本命はトルコなので,もろもろの条件があえば,いつかあの国だけは行かなくては!!という気持ち
ようめいさん,行かれましたらぜひご感想お聞かせ下さいませ〜
いまトルコは物価が上昇しているようです
そういえばブルガリアもヨーロッパだから,いまユーロのレートが厳しいですよね!
遺跡レポートに加えて,あちらの現状等お土産話を期待しております
お気をつけていってらっしゃいませvvv

準備、面倒です…(´Д`) 投稿者:管理人 投稿日:2008/05/12(Mon) 22:12 No.922
ども、管理人です。

写真はUHA味覚糖のおまけについていた水晶ドクロを使って作ってみました。
今週の遊戯王のアニメにオーパーツが登場するので楽しみです。

いよいよ週末に出発です。寝坊しないようにしないと!
今回は行く国が多いので、両替が面倒そうです。
ユーロの国は物価が高いけど、両替の面倒がなくて楽でした。

いつも旅のお供に、「東鳩オールレーズン」を持っていきます。
あと「乾し梅」も。
この2つは欠かせません!


lithosさん
ども、お久しぶりです。
今回は中欧に行ってみることにしました。
超高速移動の旅となりそうで、プラハも1日滞在となってしまいますが、錬金術師やゴーレムを空想しながら街をさまよってみたいと思っています。
「カフカのプラハ」ですか! おぉ〜なんと魅惑のテーマ。
カフカと言えば「変身」ですが、あの虫って改めて読み直してみたらテントウムシに近い形をしているようですね。
私はずっとイモムシになって部屋で生活していたのかと思ってました。

今回は遺跡にも行きますが、ペルペリコン遺跡というのが自分的には目玉かなと思っています。
アレキサンダー大王がここで神託を受けたそうで、また生け贄の儀式が行われていたり、お酒の醸造もしていたらしいので、ちょっと楽しみです。
帰国しましたら、ヘッポコなレポートを載せるつもりなので、お暇でしたら見に来てください!


ようめいさん
ども! 荷物もやっと80%くらい詰め終わりました。
もっと軽くしたいと思いつつ、なんだかんだで詰め込んでしまいます。
昔は「ローソクとマッチ」なんかも入れていました。
停電の多い国へ行くときの必需品でしたが、さすがに最近は出番がないので入れることもなくなりました。
今回は物価の安い国なので、少しは贅沢な物を食べられるかな〜と思っています。

トルコは良いですね。
観るところも多いのでオススメです。
長距離バスが発達しているので、夜行の移動も意外と楽でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

動画用に1GBのメモリを買いました。
試し撮りした動画をみたら、手ぶれで酔いそうになりました。
意外と難しいですね。


じゃ、また(´ω`)ノ~~~

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -