まったり掲示板 ターボMAX改
まったり掲示板 ターボMAX改
[遺跡馬鹿トップに戻る] [投稿された写真たち] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
 +++まったり掲示板ターボMAX改の特徴+++

画像がアップできます。

投稿された写真をまとめて見ることができます。
上の「投稿された写真たち」をクリックしてください。

記事を投稿者が修正・削除できます。


【お知らせ】
業者の書き込みに対応するため画像投稿は管理人のチェックの後、掲載する方式を取ることにしました。

投稿すると「COMING SOON」と出ます。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間、ご協力をお願いいたします。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

新規アップお疲れ様です 投稿者:sarsen   投稿日:2013/07/07(Sun) 23:11 No.1821 ホームページ
少しづつ拝見していきます

富士山が世界文化遺産に登録されて初の山開き。
登山者が昨年の5割増しになるとの予測もありますが、その内、1割くらいはマスコミの人じゃないですかね?(笑)
2003年に自然遺産を落選したから仕方ないですが、山が文化遺産と言うのは‥‥。
文化遺産って遺跡のような人工物のイメージが強いので。

エジプトでは軍のクーデター
政治的、経済的、宗教的思惑が絡み合っているようですが、素人目にも観光による外貨収入は減るのは確実でしょう。

ボスニアのピラミッド 投稿者:管理人 投稿日:2013/06/18(Tue) 22:13 No.1818
ども! 管理人です。


風邪も治り、元気です!
そろそろ旅行記を書こうかとモゾモゾしています。
トップに飾った丸い石の写真は超〜お気に入りです。
これは天然石なんですよ、すごいでしょ!!

写真はボスニアのピラミッドです。
今から1万2千年前に作られたという話ですがどうでしょうね。


sarsenさん
ども! スリランカのCM、放送中止になりましたね。
これは日本のスタッフが悪いと私は思います。
撮影する場所は単なる景勝地ではなく、地元の人に愛されている文化遺産だということを自覚していればこんなことにはならなかったでしょう。
発泡酒のメーカーも痛い出費になりましたね。

私も最近は辺境在住の日本人特集が多くなったな…と感じていました。
それだけ取材できる日本人がたくさんいるってことでしょうね。
辺境に住むような人は、きっと波瀾万丈な人生を送ってきたハズだ!と、テレビ局は印象づけたいんでしょう。
確かにそんなところに住む人たちは少々変わっているのかもしれませんが、色んな事情があって辿り着いた人もいるように思います。


ようめいさん
ども! 準備は進んでますか?
チェコは見所が多いので、訪問地を選ぶのに苦労しそうです。
日帰りバスを多用するスケジュールは良いアイデアだと思います。
往復の時間がもったいないように感じますが、身軽に移動出来て、チェックインやチェックアウトの時間を省略できます。
朝は早く出て、日が長いので夕方までたっぷり遊べるます。
根性があれば午前中に一ヶ所、午後にもう一ヶ所なんて荒技も!
バスの中で熟睡することを考えて、簡単な膝掛けとかあるといいですね。
自分と手提げカバンをすっぽり覆ってしまえば安心です。
後はタクシーも選択肢に入れると、もっと行動範囲が広がりそうです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

パンダのシンシンの出産はどうなっているんでしょうね。
今度こそ、可愛い赤ちゃんパンダを期待しています。
まだ生まれてないけど名前は私が丸石に萌えているので、「丸丸」と書いて、「ガンガン」が良いなぁ。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

お帰りなさいませ 投稿者:ようめい 投稿日:2013/06/14(Fri) 21:16 No.1817
無事の帰国、何よりです。
報告を待っています。

こちらは、プラハからバスでチェスキー・クルムロフに一泊して、翌日チェスケー・ブディヨビッツに行き、そこからローカルバスでフルボカー城へ。チェスケー・ブディヨビッツからバスでプラハへ。ということを計画中です。
プラハからカルロヴィ・ヴァリや他の所へバスで日帰りとか考えたら、滞在時間が長くないとですね。時間は限られているので、考えます。これからホテルを取ります。
(今回私的にはすごく早い準備です。いつも1週間前とかにホテル取ってましたし、中国)

お帰りなさい      投稿者:sarsen   投稿日:2013/06/13(Thu) 23:07 No.1816 ホームページ
まずは長期休暇の疲れを休めて下さい(笑)

シーギリヤロックの頂上でパーティしている発泡酒のCMが、スリランカ国内で文化遺産の冒涜だと批判され放映中止となりました。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130606-OHT1T00093.htm

少し話が変わるのですが、4月から「世界の日本人」的番組が増えましたよね。
中南米に関するものは視てるのですが、「壮絶」で「波乱万丈」な人生を経た日本人が「辺境」や「秘境」に住む。
こんな偏見の方が問題になると思うのですが‥‥

帰国しましたぁ〜ゲホゲホ(ヽ´ω`) 投稿者:管理人 投稿日:2013/06/11(Tue) 22:21 No.1815
ども、管理人です!

無事に帰国しました!
しかしめずらしく風邪を引いてしまい、帰りのリムジンでグッタリし、家についたら熱が出て身動き取れなくなりました。
中欧はニュースでもドナウ川の氾濫について報じていますが、毎日雨で、寒く、そんな中、観光していたら体を冷やしてしまったみたいです。
お腹の調子もずっと悪く、正露丸がなければ旅も続けられなかったかもです。
というわけで、葛根湯を飲みながら養生しています。
早く元気になってサイトの更新をしたいです。
体調は悪かったんですが、スケジュールは全部こなし、面白い遺跡や遺物をいっぱい見てきました!
なにより伝えたいのは現地の人の優しさです゜.+:。(´ω`*)゜.+:。ポッ
本当に親切にしてもらいました。


ようめいさん
ども! 帰国しました〜 (ヽ´ω`) 風邪ひいてゲッソリしてますが、体調も良くなってきました。
アエロフロート…今回はまいりました。
行きに30分遅れ、ブダペスト行きの次の便が1時間遅れ。
帰りは1時間20分の乗り換え時間の中で、タラップ&バス移動+ターミナル内移動+2度のセキュリティチェックで、切符をもいでもらった時は出発の15分前でした(空港内を全速力で走ったぁぁぁ)
でもアエロフロートのお姉さんたちのオレンジ制服はとっても好きです。

チェスキー・クルムロフは綺麗なところですね。
一泊すると十分に満喫出来るでしょうね。
今回の旅でも感じましたが、ヨーロッパは雨が降ると気温がぐっと下がるので、薄目のババシャツがあると良いですよ!
宿はもう決めましたか?
宿を決める際は場所の分かりやすさとお風呂場の清潔感が大切ですが、あと意外とホテルによってチェックインタイムに差があるので要注意です。
到着が遅れて、宿に着いたと思ったら管理人が帰宅していて中に入れない…なんてことがないよう注意してくださいね。
旅の準備、頑張ってくださいね!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ホステルに置いてあるパソコンで日本語のヤフーを見る場合は「firefox」というブラウザを使うと問題なく見られるんですが、セルビアのようにキリル文字を使っている国だと同じ手法では見られませんでした。
エンコードをいじったくらいでは日本語の文字化けは解除されませんでした。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

いってらっしゃい、楽しい旅を 投稿者:ようめい 投稿日:2013/05/26(Sun) 15:20 No.1814
アエロフロートちゃんと飛んだでしょうか?

気をつけていってらっしゃませ。
また報告を楽しみにしております。
こちらは、飛行機だけ押さえました(早い!いつもに比べたら)これから、こつこつ情報収集です。

遺跡はない?のですが、チェスキー・クルムロフにバスで1泊で行ってくるのと、どこか日帰りで出かけたいと思っています。「中世にタイムスリップ」がテーマ(?)かな。
この夏は中国をあきらめたので、十分それをカバーできるようにしたいです。

行ってきます!! 投稿者:管理人 投稿日:2013/05/24(Fri) 22:47 No.1813
ども! 管理人です。


いよいよ明日、出発です!
アエロフロートを使うんですが、今日のフライトを何気なくチェックしたら、1時間05分も遅延してました…(^ω^#) これは笑えない!
今日が出発だったら完全にモスクワでブダペスト行きに乗り遅れていたでしょう。
明日で良かった…(ヽ´ω`) ほっ

明日は定刻通りに飛んで欲しいです。


sarsen さん
ども! いよいよ明日は出発ですが、今は準備疲れでグッタリしています。
キツキツだったGパンも毎日少しずつ穿いて生地を伸ばし、なんとか穿いていける状態になりました。
ポケットが一杯ついていて戦闘能力が高いGパンでしたが、そろそろ太股の生地が薄くなってきたので今回で引退になりそうです。

タイムスクープハンターの沢嶋さんが人形として売り出されるのはビックリですね。
あの青タイツに魅せられた職人さんがいるんでしょう。
タイムスクープハンターは今年映画化もされるので、某NHKの宣伝戦略なのかもしれません。

パンツで体を洗う…さすが旅の上級者! 動きに無駄がないですね!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それじゃ〜行ってきます!
あやしい遺物と遺跡を見てきます!!(´ω`)ノ~~~

良い旅を 投稿者:sarsen   投稿日:2013/05/21(Tue) 23:05 No.1812 ホームページ
皆さん、旅の準備でお忙しいようですね。
カッパドキアで熱気球の事故が…。
無事故は勿論、良い旅を。

「タイムスクープハンター」の要潤さんが結婚されました。
狙ったのか、こんな物が発売されます。
figma 沢嶋雄一
http://www.google.co.jp/url?q=http://www.goodsmile.info/product/ja/3894/&sa=U&ei=1kSSUcnKF4PDlAWqtoGQCg&ved=0CDIQFjAJ&usg=AFQjCNHHrq6ccRo9FIvNv2PK6X3skQN5XA
NHKの番組で、こういったフィギュアが出来るのは珍しいのでは?

> 毎日のパンツ洗濯から自分を解放
私はシャワー浴びる時に、石鹸つけて体も洗ってしまいます(笑)

緊張しすぎて胃が痛い 投稿者:管理人 投稿日:2013/05/20(Mon) 22:14 No.1811
ども、管理人です。

いよいよ土曜日から旅に出ます。
今、準備中なのですが、長年使ってきたGパンがここにきてキツイ…・゜・(つ∀`)・゜・
部屋にこもって菓子を食べながらパソコンで情報収集をずっと続けてきたツケが回ってきたようです。
最近は旅に出ても体重が落ちないので、そろそろ新調すべきかと悩んでいます。
カーゴパンツで、伸びが良くて、丈夫で抗菌で軽いけど、そこそこ暖かく、しゃがんでも下着が見えない…なんていう夢のような製品はないでしょうか。

今回の難敵はクロアチアのネアンデルタール人博物館です。
バス便が行きは午後2便しかない。
帰りは午後1便しかない。
電車を使うと良さそうだけど、曜日を選び間違うと、乗り継ぎが悪く、行って帰ってきたら、もう他の博物館を回る時間がない。
どんだけ僻地かと思われそうですが、ザグレブから電車で1時間半という近さ。
博物館の規模は1時間くらいで見終われるらしいので、よっぽど好きじゃないと行く気にならないでしょうね。
この不便さのせいか歩き方には載っていないです。

あと調べていて分かったのですが、ボスニアのサラエボにある国立博物館が財政難で去年閉鎖したそうです。
ボスニアの遺跡から縄文土偶に似た人形が出土しているので本物を観てみたかったんですが、頼みの博物館が閉鎖では無理ですね…(´;ω;`)
ギリシャみたいに遺跡ごとに立派な博物館を建てることが当たり前に感じていた自分としては、国の核となる博物館がないという状況には寂しさを感じました。

出発まで準備は続きます!

旅行の準備進行中 投稿者:管理人 投稿日:2013/05/07(Tue) 23:10 No.1810
ども、管理人です。


GWは、1日をフルに利用して以下をハシゴして回ってきました!

  1:上野東京国立博物館の大神社展
  2:上野国立科学博物館の大江戸人展
  3:恩賜上野動物園のオオサンショウウオ

上野は大混雑で、特に動物園はみどりの日で入場料が無料だったので人が多かったです。

大神社展では七支刀が目当てでした。
思ったより細身で錆びていました。
イメージは金ピカだったので、目の前にして 「(´・ω・`) うーむ」 ←こんな顔になりました。

大江戸展は骨だらけで、人骨マニアには是非とも行って欲しいです。
試し切りされた胴体とか試し突きされた頭蓋骨とか…すさまじいモノもありました。
ついでに日本の鉱物コーナーを観たり、360度シアターであまりの浮遊感に気持ち悪くなったりと、いろいろ体験しました。
360度シアターの今の演目(人類の進化)を観るのは2度目なんですが、真正面から観ると、スピードが速すぎて酔いやすいです。
少し後ろから見ると良いと思います。
(真正面とは橋の左側の中央)

動物園はパンダに60分待ちとか爬虫類館に親子連れギッシリとか、色々とすごかったです。
威厳ただようハシビロコウ様は余裕の風格でした。

まぁ、天気も良かったので楽しかったです。


ようめいさん
ども! 旅行の準備、お疲れさまです。
私も準備中なので、お互い頑張りましょう!
プラハは1日しか滞在しなかったのですが、錬金術師に興味があったので、錬金術師が住んでいた小道とかゴーレムとか、怪しげな所はしっかり回ってきました。
素敵な街なのでゆっくり回るほうが楽しめると思います。
私はポーランドのクラクフから夜行列車でプラハに入りました。
夜行を使うと時間を有効に使えますが、ちょっとあわただしいですね。
準備をしっかり整えて、楽しい旅にしてくださいね!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今、荷造りしています。
荷物を少なくしようと努力していたら、逆にバックパックが大きく感じられてしまうというジレンマ!(^ω^#)
今回、一つ、挑戦してみようと思っていることがあります。

それは、紙パンツを利用して、毎日のパンツ洗濯から自分を解放すること!ドン★

こうなると、紙靴下とか紙肌着も欲しくなりますね。
男性だと、普通に穿いて、後ろ前を逆にして穿いて、裏返して穿いて、それをまた後ろ前を逆にして穿いて…と、一枚で4日使えるそうなので羨ましいです。


じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -