パラオ行き 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2015/03/14(Sat) 13:04 No.2103 遺跡馬鹿様、
こんにちは。 GW、私はパラオへ行くことに決めました。 パラオでは公共交通機関があまり発達しておらず、ローカルバスで見どころへ行くというわけにはいきません。 自然とツアーに参加することになるので、今回はパックツアーにしました。と言っても、航空券とホテルのみがセットの完全フリープランのツアーで、別途、現地のオプショナルツアーを組み合わせることにします。 パラオと言えば、観光客の7割がダイビング目的と言われているそうですが、私はダイビングはやりませんので、遺跡メインの旅となります。調べれば調べるほど面白い遺跡があるので、今からワクワクしています。 勿論、シュノーケリングぐらいはやるつもりです(ジェリーフィッシュレイクも行く予定です)。
ポンペイ島も公共交通機関が発達していない点は同様です。 確か町を離れると即ジャングルでしたので、町中を散策する程度ならともかく、奥地に分け入ろうというのならガイドは必須と思います。 あと、私が行った時は雨が多かった印象があります。それこそ毎日降ってましたね(一日中降るわけではありませんが)。後から調べたら、ポンペイ島は非常に雨が多い島らしくて、季節もあまり関係ないようです。
話は変わりますが、中東では悪名高いISの活動で貴重な遺跡が破壊されているとか……。現実に苦しんでいる人たちのことを考えると遺跡など二の次、三の次でしょうが……人類の歴史を見てみれば幾度も繰り返された愚かな行為、なんとかして欲しいものです。
それではまた。
|