まったり掲示板 ターボMAX改
まったり掲示板 ターボMAX改
[遺跡馬鹿トップに戻る] [投稿された写真たち] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
 +++まったり掲示板ターボMAX改の特徴+++

画像がアップできます。

投稿された写真をまとめて見ることができます。
上の「投稿された写真たち」をクリックしてください。

記事を投稿者が修正・削除できます。


【お知らせ】
業者の書き込みに対応するため画像投稿は管理人のチェックの後、掲載する方式を取ることにしました。

投稿すると「COMING SOON」と出ます。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間、ご協力をお願いいたします。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

今度はペルー! 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2015/07/12(Sun) 12:25 No.2390 ホームページ
管理人様、
遅ればせながら、お帰りなさい(汗)。
ナンマドール遺跡はいかがでしたか?
ポンペイページの更新、楽しみにしております。

さて、私は今度のSW、ペルー行きを決めました。
GWにパラオに行ったばかりなのに、また行くのかと周りから言われてしまいそうですね。
まだ2ヶ月ほどありますが、今年は長期の休みが取りやすい曜日並びということもあり、もうかなり飛行機がいっぱいになってきている状態でした。
実質滞在期間は約1週間ですが、主にカハマルカを中心に遺跡を巡ってくる予定です。

それではまた。

ヘボ写真製造マシーン 投稿者:管理人 投稿日:2015/06/23(Tue) 23:41 No.2381
ども、管理人です。


ポンペイのページを作成中ですが、写真がヘボすぎて…(ヽ´ω`) ヤレヤレだぜ
撮影している最中は「ベストショット、いただきましたぁ!」な気持ちなんですが、日本に帰って確認すると…(´;ω;`)
今回は水中撮影にも挑戦したので、久しぶりに動画編集してアップしたいと思っています。
写真はアンツ岩礁で撮った珊瑚礁です。
ニコンのカメラで撮影しましたが、思った以上に使いやすかったです。


sarsen さん
ども! 無事に帰国しました。
ポンペイは果物の木が一杯あるし良く実るので、家でも借りて果物を植えて、それだけを食べて生活できたら格安で生活できそうです。
パンの実、美味しかったです。
釣果はゼロ!・゜・(つ∀`)・゜・  
でも地元の人と仲良くなるキッカケになったので、持っていって良かったです。
釣り糸を垂らしているだけで人が寄ってきたり、船から手を振ってもらったりして、とても楽しかったです。
駆け足旅行ばかりだったので今回のように一つのところにずっといる旅は久しぶりでしたが、意外と毎日忙しかったです。
景色も素晴らしいところだったので、多くの人に訪れて欲しいです。
グアムも面白かったですよ。
一人でも楽しめました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

上野動物公園でパンダ舎の移動の話が出ているそうです。
私の提案ですが、どうせ新舎を建てるなら、床は全面ガラス張りにして欲しいです。
そして床下からパンダを見学出来るようにして欲しいです。
パンダの尻や肉球をガラス越しに見学出来るとか…考えるだけでヾ(´∀`*)ノ ヘブン状態!

というわけで、夢が叶うことを希望しています。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

お帰りなさい 投稿者:sarsen 投稿日:2015/06/16(Tue) 23:14 No.2380 ホームページ
10カ月のご無沙汰となってしまいました。
釣りはいかがでしたか?
写真整理は大変でしょうが、じっくり楽しみに待ちます。

帰って参りました! 投稿者:管理人 投稿日:2015/06/14(Sun) 21:43 No.2379

ども!無事にポンペイ島とグアム島の旅行を終えて帰ってきました。
土曜日に成田に着きましたが、なんか疲れちゃって今日はだらだらと過ごしてしまいました。
グアムではお腹の調子が悪かったのですが、暑さと油にやられた感じです。
やはり暑い時は「そうめん」が良い!…と思いました。

写真はオミヤゲに買った「ラッテストーン・カップ」です。
見た目はショボイ感じですが、2重になっていて水滴がグラス外面につかないのです。
値段は15ドル! 
超ドケチの私ですが、形が「ラッテストーン」という理由だけで買いましたよ!・゜・(つ∀`)・゜・
今回の旅は色々と人の生き方をかいま見る旅でした。

写真整理が終わり次第、更新しようと思っています。

ショボ過ぎる手作りルアー 投稿者:管理人 投稿日:2015/05/27(Wed) 22:05 No.2364
ども、管理人です。


南の島で遺跡を見終わったら何をしよう…と悩んでいましたが、今は釣りをしようとはりきっています。
といっても私の事なので、お金をかけずチマチマと楽しもうと画策中です。
一度も釣りをしたことがないのに、「手作りルアー」を持ち込んで、色々と遊んでみようと思っています。
…というわけで、作ってみました。
鯉のイヤリング(七宝焼き)にアシストフックをつけてみました。
それと手芸用のボンボンにフックをつけてみました。
こんなんで釣れますかねぇ〜( ´艸`) フフフ


梅小路久彦さん
ども! いよいよ週末、出発です。
準備疲れで、現実逃避するべく、ルアー作りをしています。
一応、機内預けと手荷物と2つに分けて針なんかを持っていくつもりです。
小さい釣り針でもトラブルになったら嫌だし…。
グアムでも釣りが出来るそうなので、暇な時間を見つけて挑戦したいです。

今年は台風に火山噴火そして地震と、なにやら地球が暴れていますね。
テロの心配もあるし、旅先で何が起こるか予測がつきません。

遺跡の数は確かに同時代に作られたモノじゃないので、単純に数えるのも変ですね(つω`*)テヘ
そういえば99つながりで、「甦る古墳文化 : 石室の記録99の謎」という本を持ってます。
日本人は並び数字が好きなのかもですね。
四国八十八カ所や三十三間堂とか。
数字が並ぶと縁起が良いとかあるのかもしれませんね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ガラパゴス諸島のイサベラ島の火山が噴火しました。
驚きました。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

遺跡の数は… 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2015/05/21(Thu) 22:12 No.2361 ホームページ
管理人様

もうそろそろ出発でしょうか?楽しんできてください。
温暖化の影響か、今年は台風が多いようで…ポンペイ島のあたりが影響を受けることはないと思いますが、私が行ったときは日本に帰国した翌日くらいに台風がグアムを直撃したニュースを見た記憶があります。
話は違いますが、かれこれ4半世紀前(汗)、ロンドンを発ってアフリカに向かった翌日に、湾岸戦争が始まってヨーロッパの空港が軒並み閉鎖になってました。私はつくづく運が良いらしいです(そうなのか?)。

リマの遺跡の数ですが、99あるのは単なる偶然だと思います。
遺跡マークを99付けたのはあくまで地図を描いた現代の人ですし、遺跡を造った人々(当人たちにとってはあくまで生活等に必要な建造物)も数を数えて建設したわけではないはずです。
まして、数を合わせて建設しても、それが千年以上の後世にどれだけ残っているのかも分かりません。
加えて、それらが単一の文化の遺跡かも疑問です。
例えれば、日本の首都圏に残った縄文・弥生・古墳時代の遺跡がたまたま99あって、それに意味を見出そうとするようなものですね(笑)。
まあ、ピラミッドの配置がオリオンの三つ星と一致しているとかいうお話のように、こういったお話も遺跡の楽しみ方のひとつとは言えるでしょうね。

それではまた。

釣り道具、買ってみました!990円 投稿者:管理人 投稿日:2015/05/18(Mon) 19:59 No.2360
ども、管理人です。

東博で開催されている「鳥獣戯画−京都 高山寺の至宝−」展が連日、ムチャクチャ混んでいるようですね。
暑くて倒れる人も出る勢いらしいです。
私は実物をどうしても見たいわけじゃないので今回は行かなくても良いかな…と思っていますが、これから行こうと思っている人は熱中症の対策を忘れずにする必要がありますね。


梅小路久彦さん
ども! 今年は台風の当たり年で南の島はどこも大変みたいです。
ストーンモノリスが何に使われたかは興味深いですが、酋長の住居とか神殿など特別な施設専用の土台かもしれませんね。

最近はナンマドール遺跡のことばかり考えています。
昔に放送された「失われた海洋王国ナンマドール遺跡」を見直して、吉村先生の意見などを踏まえて色々と考えてみました。
1.石造りの理由→木は腐りやすいから
2.なぜこの場所に→景色が良いから
3.どうやって→人力で
4.どのようにして
  A:柱状石柱なので加工する必要がない
  B:6角形なので転がし易い(テコを利用すれば容易かと思います)
  C:カヌーに乗せて運ぶ、椰子の木をコロにして運ぶ

運び方ですが、採石場から遺跡までココナツの実を敷き詰め、その上を滑らせて移動させるという案を考えてみました。
ココナツをベアリングに見立ててみました。
せっかく丸くて固いものがゴロゴロしているのですから、使わない手はないです。
滑りをよくするため、ココナツ油を使えば簡単に進むんじゃないかと…。

…とまぁ、こんな事ばかりを考えています。

伝説の紹介をありがとうございます。
各地に色々と残っているんですね。
登場人物など多少の変化はありますが、根っこは同じだと感じました。
昔の人はどうやって言葉を通じ合わせていたのか不思議です。

リマ市の遺跡を99個も数えたとは! お疲れでした。
パチャカマック神殿まで入れていたら確かに100近くはありそうですね。
でもどうして99で止めたんでしょうか。
日本人だったらぜったいに「100」にしていたでしょうね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

釣り道具を買ってきました。
ポンペイで初の釣りに挑戦です。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

伝説 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2015/05/13(Wed) 22:52 No.2356 ホームページ
管理人様

確かにストーンモノリスは建物の土台にしては高すぎるような気もします。もっとも、高床式建物ならあれくらいはありかなとも思いますが…。

遺跡に伝わる伝説は似たようなのがあちこちにあります。
プランバナン遺跡に伝わる伝説は御存じかと思いますが…

大男の求婚に困り果てた姫君が、一晩で千の寺院を造ることができたら妻になると約束したところ、大男は精霊の力を借りて夜明け前に999の寺院を造ってしまいました。あとひとつで千になってしまいます。
そのとき、姫君は侍女に命じて米を臼でつかせました。ジャワでは明け方に米つきをするので、勘違いした鶏が鳴き始めました。夜しか働かない精霊たちは朝になったと勘違いして仕事をやめてしまい、千の寺院は結局完成しませんでした。その寺院群がセウ寺院(千の寺院の意)だということです。

同じようなお話は日本の九州にもあって、九十九塚という場所に伝わるのは…

昔々、神々と鬼たちが土地の支配を巡って争いました。
ある日、神々は「もしお前たちが一晩に百の塚を築くことができたら、この土地の支配を認めよう。しかしもしできなければ、お前たちが出て行ってもらいたい」と申し入れました。
鬼たちは神々の予想を超える速さで塚を築いていきました。あとひとつで百になってしまいます。
そのとき、神々の一人が鶏に変身して高らかに鳴いたのです。
夜が明けたと勘違いした鬼たちは、土地の支配を諦めて去っていきました。
そして残されたのが九十九塚なのだと言います。

日本人のルーツも一部は南洋から渡来していた人々という説もありますので、やはり繋がっているのかも知れません。

ペルーのリマ市にも詳細な地図にはたくさんの遺跡マークが記載されており、試しに数えてみたら99あって、調べてみると同じような伝説が伝わっている…ようなことはさすがにありませんでした(笑)。…っつーか、リマ市の地図と言っても、パチャカマック神殿まで描かれている広範囲の地図なんですが…(苦笑)。

それではまた。

孤島に生きる! 投稿者:管理人 投稿日:2015/05/12(Tue) 21:20 No.2355
ども! 管理人です。


グアムへ行く前に読んでおこうと思って、以下の本を借りてきました。

 横井庄一著 : 明日への道 全報告グアム島孤独の28年

 小野田寛郎著 : 生きる

まだ読み始めたばかりですが、アマゾンの書評を見ると「感動」の言葉が多かったです。


梅小路久彦さん
ども! パラオの感想と遺跡レポをありがとうございました。
「バドルルアウ・ストーンモノリス遺跡」をグーグルで検索しましたが、グアムの「ラッテストーン」とよく似ているように思いました。
私もこれらの遺跡は並びと形を見ても建物の土台にしか見えないのですが、専門家がいうには高さがありすぎて土台にするには微妙なんだそうです。
磁石で方角を確認したそうですが、南北を意識しているのが面白いですね。
神話の解説もありがとうございます。
プランバナン遺跡と神話が似ているというのは興味深いです。
やはり伝説というのは簡単には風化しないものなんですね。

ところであやしいサイトを見つけました。
ナンマドールの遺物を売ってくれるそうです。本当かな?
金額を見て笑っちゃいました。
本は国会図書館にあるようなので、いつか閲覧してみたいです。

<呪いの遺跡 ナン=マタール>
http://tmshop.fc2web.com/minzoku/kohko/mihon_oceania/nanmataru_01.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5月10日に放送されたNHKスペシャル「生命大躍進」を見ました。
我らのご先祖様はどうやって眼を手に入れたか!という内容でしたが、その中で登場した「ミドリムシ」が興味深かったです。
動物のように動き、植物のように光合成をする…謎ですね。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

バドルルアウ・ストーンモノリス遺跡 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2015/05/09(Sat) 17:24 No.2348 ホームページ
管理人様

パラオでは色々と遺跡を巡ってきましたが、一番見ごたえがあったのはバドルルアウ・ストーンモノリス遺跡でした。
高さ1.5m前後の石柱が何本も立ち並んでいる遺跡として、情報収集の段階で注目していましたが、期待を裏切りませんでした。
ストーンサークルのような遺跡を想像していましたが、実物は円形に並んでいるわけではなく、2列に並んでいて、どうも建物の土台という感じです。
石柱の中に、上部に丸太を渡したと思しき窪みがあるものが見られるところから考えても間違いないと思います。
方位磁石で調べたところ、石柱の並びが南北方向に一致していたのも何やら意味ありげです。

ガイドの説明によると、当地に伝わる神話では、この遺跡は8人の神々によって建てられたものとのことです。
ある日食事を摂る際に一人の神を誘うのを忘れたため、仲間外れにされた神が鶏を鳴かせたそうです。夜しか働けない神々は、そのまま建設をしなくなり、石柱だけが残されたのだそうです。
インドネシアのプランバナン遺跡にも似た伝説が語り継がれていますが、パラオの人々はインドネシア方面から渡ってきたとも言われていますので、ルーツは一緒なのかも知れませんね。

それではまた。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -