まったり掲示板 ターボMAX改
まったり掲示板 ターボMAX改
[遺跡馬鹿トップに戻る] [投稿された写真たち] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
 +++まったり掲示板ターボMAX改の特徴+++

画像がアップできます。

投稿された写真をまとめて見ることができます。
上の「投稿された写真たち」をクリックしてください。

記事を投稿者が修正・削除できます。


【お知らせ】
業者の書き込みに対応するため画像投稿は管理人のチェックの後、掲載する方式を取ることにしました。

投稿すると「COMING SOON」と出ます。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間、ご協力をお願いいたします。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

あっという間の正月でした 投稿者:管理人 投稿日:2025/01/06(Mon) 20:36 No.4966
明けましておめでとうございます。

2025年の正月は国立科学博物館の「鳥」展に行きました。
混雑に驚き、展示の充実に驚きました。
たくさんの剥製が並んでいましたが、私が見たかった『ミミキジ』には会えませんでした。
それにしても鳥のご先祖様が恐竜ということを改めて実感しました。
なんと夏には『氷河期展』を行うそうです。
ヨーロッパの洞窟めぐりをしていた時、氷河期の面白さを感じていたので開催が楽しみです。


梅小路久彦 さん
お帰りなさい!トラブルに遭われて大変でしたね。
ヒューストン空港が落雷で停電とは驚きです。
そういうこともあるんですね。
でもトラブルに負けず、新しい活路を見出して遺跡を巡ってくるところはサスガです。
チンボテに行けなかったのは残念でしたが、あまりガッカリしないでくださいね。
それにしてもロストバゲッジは大変ではなかったですか?
旅で使う予定の資料なども入っていたんですよね…私だったら旅が終わるレベルのダメージになってしまいます。
ホテルのオーナーさんも優しい方ですね。
トラブルで気分がへこんでいる時に優しくされると心に沁みますね。

心労も積み重なると体に影響が出るので、しばらくはゆっくりお休みください。
旅のレポートを楽しみにしています!

今年もよろしくお願いいたします!ヾ(。・ω・。)ノ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

正月休みは、映画『ハリー・ポッター』の全作品を連続視聴しました!
どの作品も2時間越えなので大変でした。
イギリスというだけで、今でも魔法使いやゴブリンがその辺を歩いているような気になります。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

追伸 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2025/01/05(Sun) 19:03 No.4964 ホームページ
一点、書き落としました。
リマに着いたものの、機内預けした荷物がロストバゲッジになっていました(汗)。
しかも遅れて到着した荷物がリマ市内のホテルに送られてしまいました(ま、これは宿泊先にリマのホテルを書いた私のミスでもありますが)。
次に泊まったホテルのオーナーが世話好きの方で、リマの知り合いに荷物を取りに行って送る手配をして貰えたのですが、ようやく受け取れたのはペルーを発つ前日でした(汗)。
ま、そんな事よりチンボテに行けなかった事の方が私には重要でしたが(笑)。

本年もよろしくお願い致します。 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2025/01/05(Sun) 18:43 No.4963 ホームページ
本夕、帰国致しました。
今回、トラブル満載でした(汗)。
まず、経由地のヒューストン着が1時間ほど遅れました。更に着陸したものの、着けるはずのゲートに先の飛行機が止まっているとかで、駐機場で1時間半ほど待たされました。
何でも、落雷でヒューストン空港が停電で機能停止していたとかで、ペルー行飛行機の乗り換え時間が2時間ほどないのでジリジリしながら待っていましたが、空港全体の問題だったのでこちらも2時間半ほど遅れていました。
翌早朝のトルヒーヨ行便のこともあるのでこちらは間に合うのか不安でしたが、搭乗したものの今度はいつまで経っても出発せず、2時間も経った上で機体トラブルのため欠航になってしまいました。天下のユナイテッド航空が(汗)。
結局、翌日のパナマシティ経由リマ行となってしまいました。
もうチンボテへ行く時間はないので、こちらは断念し、バス便に切り替えてバランカへ行き、そこから周辺遺跡を巡りました。
そのため、チンボテ周辺で狙っていた3遺跡は行けずに終わりました(泣)。計画していた以外の3遺跡を追加で巡ることができましたので合計9箇所の遺跡は訪問できましたが、何となく忘れ物をしたような感じです(汗)。
次は夏にペルー・ワラス周辺の遺跡を狙います。

それでは、今年もよろしくお願い致します。

来年もよろしく! 投稿者:管理人 投稿日:2024/12/28(Sat) 16:08 No.4949
ども、管理人です。

台中・台北旅行の旅日記をアップしました。
今回は前より地元の人と会話を楽しむことができました。
観光地もたくさん回り、充実した旅でした。
日月潭はすごーい昔にツアーで訪問しましたが、どんなホテルに泊まったか忘れていました。
今回古い写真を確認したら、「涵碧楼」という高級ホテルでした。
まぁ昔なので今とはぜんぜん違うのですが…。
今泊まると一人一泊7万円!
台北では、台北圓山大飯店に泊まっていました。
昔のツアーは意外と良いホテルを選んでくれていたんですね。


梅小路久彦 さん
ども!もうペルーに出発してしまいましたね!
アメリカからリマ、そしてトルヒーヨ移動はかなり疲れると思います。
移動距離もすごいことになりそうですね。
また遺跡のレポを楽しみにしています。
お気をつけて行ってください!

今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!

------------------------------------------------------------
新年早々の予定は上野の国立科学博物館で、「特別展-鳥」を観ます!
楽しみです。

では、よいお年をお迎えください!(´ω`)ノ~~~

いよいよ年末! 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2024/12/28(Sat) 10:16 No.4948 ホームページ
昨年に引き続き台湾旅行ですか……私は行く機会がないので、興味深く拝見しました。
が、やはり私は長期の休みが取れるとアメリカ方面ですねー、というわけで、今日からペルーに行ってきます。
本夕、日本を発ち、アメリカ経由でリマへ。翌早朝に空路でトルヒーヨへ移動。そこから陸路でチンボテ、スーペと移動しつつ周辺の遺跡を巡る計画です。訪問予定遺跡は9箇所をピックアップしましたが、果たして……?
日本には1月5日午後の予定です。
それでは、良いお年を!

台湾、楽しかったです! 投稿者:管理人 投稿日:2024/12/08(Sun) 18:25 No.4942
ども、管理人です。

帰国しました。
今回は天気に恵まれましたが、台中は暑かった!
写真は台中の街で見かけた関羽殿!
いきなりこういうのが目の前に現れるのが台湾の良さですね。
そして滞在している時に台湾が「プレミア12」で初優勝しました。
今回は遺跡というより「古跡」というか、古い建物などを中心に見て回りました。
今、旅行記を作っています!

じゃ、また!

再び台湾へ! 投稿者:管理人 投稿日:2024/11/17(Sun) 11:05 No.4941
ども、管理人です。

週末から台湾へ出陣します!
今回は台中を旅します。
遺跡めぐりというより、古い建物などがメインになりそうです。
前回は雨の日が多かったのですが、今回はどうかな?

では、行ってきます!(´ω`)ノ

ペルーは食事も美味しかったなぁ〜♪ 投稿者:管理人 投稿日:2024/09/03(Tue) 21:11 No.4940
ども、管理人です。

丸いビルが大好きな管理人です!(´ω`)ノ
南アフリカ、ヨハネスブルグにある、「入ったら15秒で死ぬ」と言われる『ポンテタワー』に宿泊した人の体験記がヤフー記事で紹介されていました。
円形で、高く伸びた ”ちくわ” のような形をしているビルです。
とにかく周辺の治安が悪いので、私もバスから遠くに建つ姿を見つめただけでした…。
そこに宿泊した人がいるとは…本当に羨ましいです。
ドアは内側にあるので、最上階から下を覗くのは…相当怖いでしょうね。


梅小路久彦さん
ども!サイト更新、お疲れ様でした。
先ほど、「ラス・レジェンダス公園」をチラっと拝見させていただきました。
あの複製「サイウィテ」が気になりました。
シャープさがなく、柔らかなデザインでしたね。
ランソン像もあるそうですが、やはり複製像は”もっちり”な感じなんでしょうか。
他のページもゆっくり拝見させていただきますね。
ペルー旅行は充実していたようですね。
もっと観光したいと思わせる魅力にあふれた国だと私も思います。
見所が多すぎるし、今もどんどん増えているし!
思い返せば食事も美味しくて、安レストランでも雰囲気のある店が多かったです。
市場の食事もハズレがないし、地域ごとに特色もあるし。
地元の人と簡単な会話も旅の思い出になりました。
しかしおっしゃるように毎年確実に年を取るので旅の困りごとも増えてきました。
そろそろドミトリーの2段ベッドを避けたいお年頃です。

じゃ、また!(´ω`)ノ~~~

サイトを更新しました。 投稿者:梅小路久彦 投稿日:2024/09/01(Sun) 14:12 No.4939 ホームページ
よろしければどうぞ!

今回に限らず旅の終わりには「もうあと1日あれば……」と思うのが常ですが、今回はあと1日と言わず、1週間くらい欲しいと思うくらい見どころが豊富でした。滞在日数を1日短くせざるを得なかっただけに尚更ですが、それがなくてももっと居たかったです。とは言え、体力的にやっぱり隅々までというわけにはいかなかったでしょうが(笑)。
ペルーという国は、行けば行くほど魅力が際限なく湧き出してくるような感じがします。

さすがに歳には勝てず、あとどれくら行けるか、心もとなくなってきました。
それではまた。

暑いし、豪雨だし、日本の夏は以前と変わりましたね 投稿者:管理人 投稿日:2024/08/20(Tue) 19:52 No.4938
ども、管理人です。

酷暑の夏、最近の夏は暑すぎますね。
ぼちぼち台湾の情報を集め始めています。
今度は台中を狙っています。


梅小路久彦さん
お帰りなさい!(´ω`)ノ お疲れでした。
ペルーで飛行機のトラブル…大変でしたね。
次の日に便を変更できて良かったです。
それにしてもちゃんと出発の情報を流してくれないのは困りますね…。
リマ市内はいかがでしたか?
私は滞在時は映画館へ映画を見に行ったりしてノンビリ過ごしました。
そしてメインのチャチャポヤス遺跡はいかがでしたか?
苦労して行った甲斐があったみたいですね!
レポート楽しみにしています。
それにしても面白そうなツアーがあるんですね。
200体のミイラ…ミイラ好きとしてはヨダレが出そうな案件です。
ペルーって奥に行くほど面白い場所がありますね。

冬の旅も楽しみですが、まずはゆっくり休んでくださいね。

------------------------------------------------------------

俳優のアラン・ドロン氏が亡くなりましたね。
イケメンで、本当にカッコいい俳優さんでした。
私は「アラン・ドロンのゾロ」という作品が一番好きでした。
メキシコ・シティでマリアッチの人たちを見た時、「あ、ゾロみたい!」と思いました。
心からご冥福をお祈りいたします。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -