すのこで棚作り 投稿者:管理人 投稿日:2011/07/25(Mon) 17:38 No.1479 ども、遺跡馬鹿です。 毎日、部屋の片づけや整理棚とかを作っていると、日が経つのがあっという間に感じられます。 写真は力作! キャスターつき押入れ用本箱です。 スノコで作ったんですが、押入のサイズに合わせて、あちこちノコギリで切断するのが面倒でした。 似たような棚を今回は6点も作ったので、そろそろ棚づくりも飽きてきました。 本箱購入も考えたのですが、本箱自体の重さが気になったのと、意外と既製品の本箱って奥行きが中途半端なので、買うのをやめました。 昔はカラーボックスに適当に詰めたりしていたのですが、これだと本の上に無駄な空間が出来やすいんですよね…。 予定ではあと2点ほど作って、ようやっと終わりが見えます。 ようめいさん 返事が遅れてしまい、ごめんなさいです。 もう中国行きのチケットは取りましたか? 8月から再び燃料費が上がるそうなので、7月中の発券を目指して頑張ってくださいね。 済南、曲阜、泰山の場所は中国らしい場所ですね。 曲阜は孔子にゆかりの地だし、泰山は風光明媚な名山(でも階段が大変そう)。 私は行ったことがないのですが、きっと懐かしい中国に会えるような気がします。 でも泰山へ登る階段で筋肉疲労を起こし後の観光に支障が出ることも考えられるので、廻る順序には気をつけた方が良いですね。 青島というと「ビール」が有名ですね。 青島ビールの工業では見学も出来るそうなので、半日くらい時間があるなら行ってみるのも楽しいと思います。 sarsenさん ども! 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 夜な夜なノコギリを手にして、木材を切り刻んでました…(´ω`)ノ デジカメの調子ですが、なかなか良かったです。 キヤノンのPowerShotA1200はサイズは大きめですが電池の持ちも良く、操作音も静かで気に入りました。 ダイヤル操作でトイカメラ風やジオラマ風など、撮影に効果をつけることができます。 動画もハイビジョン撮影が出来るので、大きい画面で楽しめるのが良かったです。 難点は手ブレ補正が自動じゃないことです。 それ以外は値段も1万円以下でお得感がありました。 オルメカの巨頭像の写真をありがとうございました。 最近は考古学系の展示会が少なくて、ちょっと寂しいですね。 そういえばマチュピチュ遺跡の入場者制限がついに始まったそうです。 旅行者もこれからはチケット取りに苦労しそうですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 世界ふしぎ発見を見ました。 オーストリアが舞台でしたが、久しぶりにハルシュタットが出ました。 岩塩坑で見つかった剣の柄が象牙で作られていました。 当時はほんとに塩でもうけていたんですね。 ハルシュタットの繁栄物語の映画を岩塩坑で上映してくれるのですが、岩塩坑内で見るのでよけいに「感慨深かったです。 じゃ、また!(´ω`)ノ~~~ 添付:1479.jpg (13KB) |
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。